【実際に選ばれてる!】外壁塗装人気色ランキングTOP5
2023年5月1日更新
外壁の色選びは楽しい時間でもありますが、悩まれるお客様は多いです。
やはり外壁お家の印象を決める上、それが何十年も続くとなると・・・
満足がいく形に仕上げたいですよね!
今回は、人気色ランキングTOP5をご紹介していきます!
色がなかなか決められない!という方は、ぜひ参考にしてみてください。
第5位:ブラウン系
色の濃淡の幅が広く、単色でもツートンカラーでもよく選ばれている色です。
景観に馴染みやすい上、色褪せや汚れが目立ちにくいところも、
見栄えを長持ちさせたい方にはぴったりの色味です。


第4位:グレー系
ライトグレーなら爽やかに、ダークグレーならシックな印象に。
ブラウンを同じく汚れや色褪せが目立ちにくい色です。
モダンでシックなイメージにしたい方から選ばれている色になります。


第3位:アイボリー・ホワイト系
お家全体がパッと明るい印象にになるのが、この色味。
緑色とも高相性なので、お庭づくりが楽しくなること間違いなし!
アイボリーは、明るく見せながらもホワイトより、落ち着いた印象に。
ホワイトは、上品で解放感がある印象になります。


第2位:グリーン系
和風ならくすんだグリーン。洋風なら明るいグリーンが相性ピッタリ!
今までの色と印象を変えてみたい方に、ぜひおすすめしたい色味です。
明るいグリーンなら、かわいらしくポップな印象に。
くすみグリーンなら、おしゃれで大人な印象になります。


第1位:ベージュ系
ベージュはどんなデザインの家にも馴染むため、昔から最も選ばれている色です。
ブラウン系の色味にも、よく合います。
温かみのある落ち着いたお家にしたい人におすすめです。


外壁を塗った後のイメージを明確にすること、機能面も考慮することが大切
外壁塗装の際は、以下のポイントをおさえておきましょう。
- ☑外観のイメージを写真などで明確にしておく
- ☑いいな、と思った色があったら室外でも確認してみる
- ☑カラーシミュレーションを活用する
- ☑周囲の住宅と馴染む配色を意識する
- ☑汚れや色褪せしやすい色があることも豆知識として入れておく
満足がいく仕上がりにするためには、ただ見た目の印象だけで決めるのではなく、
その後のメンテナンス面も考慮することが大切です。大切なお家を長持ちさせることに繋がりますよ!
写真や、周囲の家を参考にするなど、実際に見ながら、できる限りシミュレーションをし、
よりワクワクするような住まいづくりをしていきましょう!

静岡県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
浜松屋根工事店
https://yane-shoku.com/
住所:静岡県浜松市西区西山町82
お問い合わせ窓口:050-7587-2430
(8:00~21:00 土日祝も営業中)
対応エリア:静岡県、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://yane-shoku.com/case/
お客様の声 https://yane-shoku.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://yane-shoku.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://yane-shoku.com/contact/