雨漏り修理で大切なこと
2019年9月24日更新
突然起きてしまう雨漏りは、どうしたらいいのかわからずに困りますよね。
雨漏りの原因はさまざまですが、雨漏りの修理を行う上で大切なことを紹介します。
発生している雨漏りに対して適切な処理を行うことが1番大切です。
雨漏りの発生にはいくつかの原因がありますが、初期段階で雨漏りの原因を完全に把握することはとても難しいです。
雨漏りの発生場所によってある程度の推測はできますが、雨漏り修理を行うには原因の追究が欠かせません。
雨漏りの発生場所によって修理の方法も変わりますので、大まかな流れを理解してから修理の依頼をすることが必要になります。
雨漏りの原因は発生している場所によって幅広い可能性が考えられます。
屋根裏の雨漏りを見つけることはなかなか難しいですが、天井にシミが出来てしまっていれば屋根もしくは外壁からの雨漏りが考えられます。しかし、すぐ上の屋根や横の外壁から雨漏りしているとは限りません。
どこかから入り込んだ雨水が回りまわって天井にたどり着いていることも考えられます。
雨水の侵入経路を把握するためには実際に散水試験を行ったり機械を駆使して探し出すことが重要になります。
雨漏りの原因を特定することはとても難しいですが場所の見当をつけることはできます。
しかし怪しいというだけでその周りを修理してしまうと、思わぬ2次災害に繋がってしまうことがあるので注意が必要になります。
例えば、建物の外部には至る所に隙間があります。
外壁と水切りの隙間は、台風など風雨が強い状況で雨が風に巻き上げられて、水切りの隙間を登ってきてしまうことがあります。
雨漏りの原因が外壁と水切りの隙間だと決めつけてしまって、コーキング処理をして隙間を埋めてしまうことがあります。
しかし外壁と水切りの間にある隙間の本来の役割は、外壁の内部に侵入した雨水が防水紙を通して水切りから外部に排出するためにあります。
間違った修理でその隙間を埋めてしまったために、本来排出できる雨水が行き場を失って建物の内部に染み出てしまうことにも繋がりかねません。
雨漏りの修理でやってはいけないことは原因を簡単に断定して修理を行ってしまうことです。
雨漏りの修理は時間をかけて原因の特定をすることで後々のトラブルも避けることができますよ。