神奈川県綾瀬市にて外壁塗装の下地調整としてひび割れとクラック補修を行ってきました。
外壁塗装の工程では高圧洗浄工事に続いて行う下地調整の中で行う作業になっています。
下地調整の工程ではひび割れやクラック補修の他にもコーキングの打ち換えも行っていますので大きなクラックの補修ではコーキングを使って同時に作業することが可能になっていますね。
サイディングのひび割れは経年劣化によって必ず起こってしまう症状のひとつですが放置しておくとさらに劣化が進んでしまいクラックやサイディングの欠けに繋がってしまいます。
小さなひび割れの段階で処理しておくことが理想的ですが実際には外壁塗装などの工事を依頼するときにしかなかなか気づくことも難しいですね。
サイディングの施工場所でもひび割れを起こしやすい場所はある程度決まっています。
外部からの衝撃よるひび割れやクラックの場合にはどこでも起こりうる可能性がありますが経年劣化などの自然に起こる場合には釘打ちで固定された場所をチェックしていくことが大事です。
一般的には引っ掛け式で固定されているサイディングですが変形した納まりの場所では釘を使用していますので重点的に確認することが必要ですね。
★M★