静岡県浜松市 屋根カバー工法(重ね葺き工事) トタン屋根
2020年8月22日更新

静岡県浜松市にて、屋根カバー工法(重ね葺き工事)のご依頼をいただきました!
屋根メンテナンスの方法にはいくつかあり、
屋根カバー工法(重ね葺き)工事は、既存の屋根をそのまま残して、
その上から新しい屋根を覆う施工方法です。
「事業内容・工事メニュー > 屋根カバー工法(重ね葺き工事)」については、こちらのページです。
今回はトタン屋根の重ね葺き工事を行いました。
トタンの正式名称は「亜鉛メッキ鋼板」といい、
下の写真のように縦方向に張る屋根は縦葺き屋根といいます。
縦葺き屋根は流れに沿い、出っ張りがあり、芯木といって木の棒が入っています。
トタンと芯木で構成されている縦葺き屋根の事を瓦棒といいます。
重ね葺き工事の手順は、古い芯木の横に新しい芯木を添えました。
そして新しい芯木を下地にし、野地板を張り付けました。
次にルーフィングといって防水シートを野地板の上に張りました。
ルーフィングにも多数種類があり、今回は熱に強いルーフィングを使用しました。
最後に金属屋根を設置して完了です。
金属の屋根には金属の屋根カバー工法しか出来ません。
屋根の種類や状態に合わせて、最適な施工方法をご提案させていただきます。
−N−
浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、牧之原市で、塗装工事、屋根工事のことなら、浜松屋根工事店へお気軽にご相談ください。
静岡県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
浜松屋根工事店
https://yane-shoku.com/
住所:静岡県浜松市西区西山町82
お問い合わせ窓口:050-7587-2430
(8:00~21:00 土日祝も営業中)
対応エリア:静岡県、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://yane-shoku.com/case/
お客様の声 https://yane-shoku.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://yane-shoku.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://yane-shoku.com/contact/