静岡県浜松市にて外壁塗装の下地調整としてコーキング処理を行ってきました。
外壁塗装の工程では高圧洗浄工事に続いて行う作業になります。
コーキング処理の中でもサイディングの外壁の塗り替えにおいては、基本的にコーキングの打ち換えを推奨しています。
コーキング処理には打ち換えと打ち増しの2通りの工程があるので注意が必要になります。
打ち換え工事では既存のコーキングをすべて撤去することになりますが、打ち増し工事では既存のコーキングの劣化した部分だけを撤去することになります。
建物全体を考えると劣化した部分だけを撤去する打ち増し工事でも、かなりの時間と手間がかかる作業範囲になります。
打ち換え工事になると建物全体でかなりの量のコーキングを撤去することになるので、撤去作業だけでも相当数の時間と手間が必要になりますね。
さらに、コーキングを撤去した場所には養生テープによるライン出しと、密着性を上げるためのプライマー塗布の作業も必要なります。
新たにコーキングを充填して抑えていくことも簡単そうに見えてかなりの技術が必要な作業になります。
コーキングの打ち換え工事は、塗り替え工事の耐久性にも影響する大事な工程になるので、丁寧に作業することが重要になりますね。
★M★