雨漏り修理 防水シートとは?
2020年1月24日更新

本日は防水シートのお話を致します。
防水シートは普段は皆様の目に触れることはありません。屋根材の下にあり、
雨水の侵入を防いでくれています。
野地板の上に防水シートを敷設し、その上に屋根材を設置していきますので、
目にする機会はほとんどありません。
防水シートは軒先から棟に向かって敷設していきます。この様に敷設することで、
雨水が瓦の下に侵入しても屋内には侵入しないのです。
防水シートの上に屋根材(瓦)を設置し、屋根での作業が終了します。
この防水シートは色々な種類があり、メリット・デメリットを検討したうえで使用するシートを選択します。
確認すべき項目として主なものは、金額、止水性、耐久性、透湿性です。
実際に施工をするにあたり、内容をしっかりと説明してくれる工事業者を選択することをお勧め致します。
★J★
静岡県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
浜松屋根工事店
https://yane-shoku.com/
住所:静岡県浜松市西区西山町82
お問い合わせ窓口:050-7587-2430
(8:00~21:00 土日祝も営業中)
対応エリア:静岡県、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://yane-shoku.com/case/
お客様の声 https://yane-shoku.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://yane-shoku.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://yane-shoku.com/contact/