神奈川県鎌倉市にて外壁塗装の付帯工事としてベランダの防水塗装を行ってきました。
外壁塗装の工程では最終的な工程で行われる工事になりますし専門の防水工事業者に依頼する場合も多いのがベランダの防水塗装になります。
ベランダの防水にはモルタル防水やウレタン防水、FRP防水などさまざまなな工法がありますので既存の状態に合わせた修繕方法を選択する必要があります。
モルタル防水からウレタン防水へ変更する場合もありますし、シート防水やFRP防水のメンテナンスとしての塗装を行う事もありますので実際には建物診断などで状況を確認することが必要になります。
現在の新築工事ではFRP防水が採用されることが多くなってきています。
FRP防水は強力な防水性能と軽量化が期待できるので住宅にもぴったりな工法の一つになっています。
メンテナンスの必要はありますが経年劣化の状態が良ければトップコートの塗り替えだけで済むのもコスト的に嬉しいですね。
しかし、初期の工事不良や日々のメンテナンス不良によってはトップコートの塗り替えだけでは収まらないこともあるので注意が必要になりますね。
ベランダに置かれていることが多い室外機の下や排水溝周りの清掃も普段から行なっておくことが重要なポイントにもなりますよ。
★M★