神奈川県逗子市にて外壁塗装の下地調整として外壁のクラック補修を行ってきました。
外壁塗装の工程の中では高圧洗浄工事に続いて行う作業になります。
高圧洗浄工事が完成してからは下地調整として外壁のクラック補修やサイディングのコーキング打ち換えなどさまざまな作業を行っています。
コーキングの打ち換えにはサイディングのジョイントが作業の大きな部分を占めていますがサイディング以外のモルタル外壁などでもコーキングによる補修工事は必要になります。
モルタル外壁の場合にはクラックが発生する原因はさまざまでサイディングの様に簡単に原因の特定はできません。
塗料の裏側に水分が入り込んでモルタル外壁自体が劣化していることもありますし構造上のクラックの場合もあります。
外壁のクラックを補修するにはクラック周辺の外壁を一度削り取ることから始めます。
コーキングを充填するのに十分な幅や深さを確保するために行う作業になりますので思い切りよく行うことが大事ですね。
外壁のクラック補修跡はコーキングがまともに表面に現れてしまいますので上塗り工事後でもすぐにわかってしまいます。
少しでも仕上がりをよくするためには下塗り工事の段階で周辺に合わせた下地形成が重要になりますね。
★M★