神奈川県海老名市にて外壁塗装の下地調整としてコーキングの打ち換えを行ってきました。
外壁塗装の工程では高圧洗浄工事に続いて行う作業になります。
高圧洗浄を行った日にはその他の作業をすることができませんので次の日以降に工程を進めていくことになります。
下地調整の工程ではコーキングの打ち換えの他にもクラックの補修や固定している釘の浮きなどさまざまな問題を解決する工程になります。
外壁の仕様がサイディングの場合にはコーキングの打ち換えは必ず行いたい作業になりますがクラックや釘の浮きなどの作業は外壁の仕様に関わらず行う作業になりますね。
サイディングには2間間隔でジョイントがありますのでコーキングの打ち換えは建物全体を通してかなりの数になることが予想できます。
打ち換えを行うには既存のコーキングをすべて撤去することが必要になります。
サイディングのジョイントはもちろんですが玄関ドアや窓のなどのサッシまわりなどコーキングが施工されている部分は大量にあります。
開口部回りのコーキングの撤去では構造上重要な防水テープの近くにカッターを入れることになるので慎重に作業を行う必要がありますね。
コーキングの打ち換えを行うことで外壁塗装の耐用年数にも影響しますので欠かさず行いたい工事の一つですね。
★M★