屋根修理 袋井市 金属屋根材 中塗り 無料見積もり

2020年1月29日更新

本日は金属屋根の中塗り作業を行ってきました。

 

こちらのお宅はガルバリウム鋼板の屋根です。
金属の屋根材は主に5種類ありますが、
ガルバリウムは耐震、耐久性が高く、デザインが豊富なため、現在主流の素材です。しかし、一度傷ついてしまうとサビが発生する可能性があります。

ガルバリウムの他にはトタン、ステンレス、チタン、銅板が主な素材です。

トタンは、薄い鋼板に亜鉛をメッキした屋根材で継目が少なく、雨漏りに強いですが、サビやすいのため、そこが腐食してしまうと雨漏りの原因となってしまいます。
昔はよく使われていましたが、現在は屋根材としては主流ではなくなりました。

 

次にステンレスですが、錆びにくいのが特徴で、耐久性・耐食性・強度にとても優れています。
しかし、高価であることがデメリットです。

 

次にチタンですが、軽量で、ステンレスよりも耐久性が高いのが特徴です。
デメリットとしては、加工が難しい素材の為、高価になってしまうことが挙げられます。

 

最後に銅板ですが、チタンと違い、加工がしやすいのが特徴です。
神社・仏閣によく使用されている素材ですね。時間経過により、青銅になるのも特徴です。
この青銅が腐食を防ぎ、耐久性を高めてくれます。
加工は簡単なのですが、実際に施工するのが難しいのがデメリットです。

 

屋根材だけでも色々な種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあるので、
どの屋根材にするのが適切なのか迷ってしまうと思いますが、そういった相談も知識と経験を持って、適切なお見積りをしています。

 

★J★


静岡県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
浜松屋根工事店
https://yane-shoku.com/
住所:静岡県浜松市西区西山町82

お問い合わせ窓口:050-7587-2430
(8:00~21:00 土日祝も営業中)

対応エリア:静岡県、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://yane-shoku.com/case/
お客様の声 https://yane-shoku.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://yane-shoku.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://yane-shoku.com/contact/


   

静岡県のお客様の声

   

屋根工事の施工事例

   

静岡県地域密着!ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics