横須賀市にて外壁塗装の養生工事を行ってきました。
仮設足場工事と高圧洗浄工事が完了すると建物の養生工事に移っていきます。
養生工事と並行して行っていくのが下地調整の作業になりますが玄関ドアや勝手口、窓などの開口部まわりはコーキング処理を行うので養生は開口部以外のところから進めていくのが基本的な流れになります。
コーキング処理には打ち換え工法と打ち増し工法がありますが開口部のコーキングの劣化具合によっては打ち増し工法を選択することもよくあります。
その際でも養生とコーキング処理がバッティングしてしまうことは避けて段取りを組むことが大事になります。
養生工事を綺麗に行うことは最終的な仕上がりにも影響を与える重要なポイントになります。
単に、塗装中の塗料が飛散するのを防ぐことはもちろんですが養生で見切った部分は綺麗なラインとして仕上がりにそのまま反映されます。
特に玄関ドアや勝手口、窓などのサッシとサイディングの取り合いは綺麗なラインが出ていることが仕上げに大きな印象を与えますので慎重に作業を進めます。
サッシ周りの養生はコーキング処理と工程が重なってしまうので段取りよく仕上がりにもこだわって作業をすることが大事になりますね。
★M★